目次
私たちは好奇心旺盛な存在であり、常に身の回りのすべてのものの真実を発見しようと努力しています。
しかし、真実の中には、発見するのが難しいものもあります。
あなたも他の人と同じように、たまにはこの答えのない質問で遊んでみるのも面白いかもしれませんね。
懇親会やアイスブレイクに最適な「答えのない質問」を紹介します。
から始めましょう、
人生における未解決の問題
"私は誰なのか?"
おそらく、この最も決定的な問題に何度も遭遇していることでしょう。
毎日、自分自身に問いかけながら、その答えを見つけられずにいる。
同じ境遇なので心配しないでください!
まずは、心に深く刻み込むような問いかけから始めてみましょう。
1) 思考を忘れたとき、その思考はどこに行くのですか?
2) 時間は何時に始まったのですか?
3) 階段は上るのか、下るのか?
4) 誰もがルールを守るべきなのに、なぜいつもルールに例外があるのでしょうか?
5)筆舌に尽くしがたいものをどう表現するか?
6) 交通量が多く、一日のうちで最も遅い時間帯なのに、なぜラッシュアワーと呼ばれるのか。
7)時間を浪費している間に楽しかったら、時間を浪費したと言えるのでしょうか?
8) バニラアイスの色は、バニラそのものは茶色なのに、なぜ白なのですか?
9) 何も存在しない時代や、何かが常に存在している時代はあったのでしょうか?
10)赤ちゃんは眠らないと言われているのに、なぜ「夜通し赤ちゃんのように眠れた」と言われるのでしょうか?
これでいい。
というメッセージは、幼い頃から私たちの中で実践されてきました。
私たちは常に「答えろ」「正解を出せ」「探せ」と言われ、解決策を見つけ、問題を解決することに集中し、働くように仕向けられています。
問題解決能力や正しい答えを見つける能力も貴重なスキルですが、正しい質問をするスキルも重要です。
そのため、時には私も "なぜ自分はダメなのか?"と自問自答することがあります。
その結果、自分の意識の中にある現実から切り離されてしまうのです。
実は、私たちの多くは、自分の中にどれだけのパワーと可能性が眠っているのか、決して気づいていないのです。
この素晴らしい無料ビデオでは、ルダ・イアンデが、心の鎖を解き放ち、自分の存在の核心に立ち返る方法を教えてくれます。
彼は、きれいな絵を描いたり、毒々しいポジティブさを振りまくのではなく、内側に目を向けさせ、内なる悪魔と向き合わせるという、とてもパワフルなアプローチで、しかも効果的です!
ここでもう一度、無料動画へのリンクを貼っておきます。
紛らわしい未回答の質問
混乱は、その種の楽しみをもたらす。
最初の質問は、深く考えることを求めるもので、この次の質問リストは、会話のネタになります。
正確な答えがなく、迷うような質問もある
家族や友人が議論に夢中になってほしいときに、これらの質問をし、彼らの考えを知る。 このリストからいくつか選んで、自由形式の質問として提起する。
1)愛の深さを測れるか?
2)「医師が行う仕事を、医師の仕事ではなく『診療』と呼ぶのはなぜか?
3) 自分を殴って痛かったら、弱いのか強いのか?
関連項目: もし私が問題だったら? 私が有害な人間であることを示す5つのサイン4)もしあなたが何かを記述不可能と表現するならば、あなたはすでにそれを記述しているのではないですか?
5)人を殺すことがいけないのなら、なぜ人を殺す人を殺すのか?
6)失敗すると思っていたのに成功した場合、失敗したのか、成功したのか?
7) 想定外を想定すると、想定外が想定外になるのでは?
8)フランスではフレンチキスをフレンチキスと呼ぶのですか?
9) 「空が限界だ」と言うなら、宇宙は何と呼ぶのだろう?
10) 左利きの人同士が喧嘩をした場合、どちらが右に出るか?
哲学的な未解決問題
このような示唆に富んだ質問は、きっとあなたの頭を回転させることでしょう。
哲学は複雑で難しいものですが、Ideasinhatは、その3つの大きな理由を教えてくれました:
- 無形資産だから
- ユニバーサルスコープがあるからこそ、経験について
- 汎用性が高いから
芸術、言語、知識、生命、存在の本質から、道徳、倫理、政治的ジレンマに至るまで、哲学者は長年にわたってあらゆることについて思索を巡らせています。
それらは、存在の疑問のいくつかに光を当てる一方で、いくつかの哲学的な問題は今日まで争われている。
ここでは、哲学の10の基本的な謎を紹介します。この謎は、おそらく私たちが疑問に思いながらも、決して解決することはないでしょう。
1)なぜ無ではなく、有があるのか?
2) 私たちは、何でも、あるいはすべてをまったく知ることができるのでしょうか?
3)何かを客観的に体験することはできるのか?
4)私たちは、自分で選択できる自由意志を持っているのでしょうか?
関連項目: 楽々減量を現す方法:10の必須ステップ5)正しいことをすることと、物事を正しく行うことのどちらが重要か?
6) 自分が本当の自分に忠実であること、本物であることを、どのようにして知ることができますか?
7)意味は作らなくてもいいのでしょうか?
8) 自己価値の源泉は何ですか、そしてそれはあなたの人生の目的を定義するものですか?
9) 幸せとは、脳内を流れる化学物質だけなのか、それ以上のものなのか?
10) 生涯を通じて何も達成できなくても、人生は幸せになれるのか?
答えのない深い問いかけ
私たちの人生は不確実性に満ちており、それが旅の謎と驚きを増している。
そして、これらの質問は、より深いレベルで私たちを揺さぶり、威圧することができます。
このような質問をすると、舌打ちをするかもしれませんが、この質問にどのように答え、どのようにアプローチするかで、あなたのことがよくわかります。 そして、私たちが人間生活において何を大切にするかという核心に触れることができます。
だから、その人の視点を見たいときに、この質問を相手に投げかけてみてください。
1)私たちがそこに行き、体験した後の「未来」はどこに行くのでしょうか。
2) なぜ、あなたは人生の今この瞬間に、ここで、何をしているのでしょうか?
3) "真実 "という概念に、明確で定義可能な測定形式はあるのか?
4) ランダムとカオスに満ちた宇宙が、なぜ公平であることを期待しなければならないのか?
5) 若さの泉と知識の泉は、同じ水面から湧き出るのでしょうか?
6) ファットチャンスとスリムチャンスはなぜ同じ意味なのか?
7)全世界が舞台というからには、観客はどこにいるのだろう。
8)宇宙が存在する前に何かが作られたと思いますか?
9) この世にあるものは、どのようにして無から発生するのでしょうか?
10)未来と過去では、どちらが成功しやすいと思いますか?
その質問は重すぎます!
では、これらに楽しみを加えてみましょう。
おかしな答えのない質問
答えのない質問は、必ずしも深刻なものである必要はなく、楽しいものでもあります。 やはり、物事を別の視点から見ることができることもあります。
いくつかの面白い答えのない質問は、あなたと友人の間に軽快な雑談をもたらすでしょう。
私が何を言っているのかわかるように、これらの質問をいくつか投げかけてみてはいかがでしょうか。
ここでは、大笑いできること請け合いの、最も面白い答えのない質問が共有されていることを紹介します。
1)なぜ、ベーコンを焼いたり、クッキーを焼いたりするのでしょうか?
2)なぜ鼻は走るのに、足は臭うのか?
3)すでに建っているのに、なぜ「ビル」と呼ぶのか?
4) ウサギは卵を産まないのに、なぜイースターバニーは卵を運ぶのですか?
5) 背の低い人が背の高い人を「言い負かす」ことができますか?
6)適切な時間に適切でない場所にいることはありえますか?
7) シンデレラの靴が彼女にぴったり合っていたのなら、なぜ靴が落ちてしまったのでしょう?
8)早起きは三文の得というが、なぜ待つ者には良いことが起こるのか?
9) 思考が心から生まれるのであれば、感情はどの器官から生まれるのでしょうか?
10)ノーベークケーキを焼くとどうなるのか?
大笑いできましたか?
さて、これらにおかしみを持たせましょう。
答えのない愚かな質問
常に合理的で論理的であることは退屈を招きます。 ただ、時には愚かであることも必要なのです!
バカになると、正気を保つだけでなく、心にゆとりが生まれるんです。
スーザン・クラウス・ウィットボーン博士も、遊び心がより良い人間関係を築き、ポジティブな感情体験がもたらす強い絆を築くという研究結果を紹介しています。
そこで、単調な会話を解消するために、答えのないくだらない質問を紹介します。この質問によって、あなたの会話にくだらない笑いが生まれます:
1)次に月面に立つのは誰?
2)片腕の男性にどうやって手錠をかけるのか?
3) オリーブオイルがオリーブから作られるのであれば、ベビーオイルは何から作られるのですか?
4)電気が電子から発生するのであれば、道徳は白痴から発生するのだろうか?
5)サイクロプスの目を閉じた場合、それは瞬きと呼ばれるのでしょうか、それともウインクと呼ばれるのでしょうか。
6) 魚などの海の動物ものどが渇くのでしょうか?
7)時間を節約した場合、いつ取り戻せるか?
8)掃除機が吸うと言われたら、良い商品だと思いますか?
9) 火星で起こる地震を何というか?
10)なぜ、ベーコンを焼いたり、クッキーを焼いたりするのでしょうか?
もっと質問してもいいということであれば続けましょう。
考えさせられる答えのない質問
中には、頭が爆発しそうなほど考えさせられる質問もあります。
このような答えのない質問は、相手との長く面白い会話のきっかけとなり、自分の本当の考えや気持ちを探ることができる素晴らしいポータルとなる。
ですから、もしあなたが、何か行動を起こすきっかけを得たり、心の脚を伸ばしたりする必要があるなら、これらの示唆に富んだ質問をするのがよいでしょう。
では、飛び込んでみましょう。
1)自分が自分であるときに、自分のことを考えることは可能なのか?
2)絶対的な真理というものは存在するのか?
3) 生命には、私たちの知覚や理解を超えた側面があるのでしょうか?
4) 自分自身について知っている不真実なことは何ですか?
5) 痛みは幸福の形なのか、それとも快楽を求めるための道なのか?
6)自分のキャラクターを、他の人が見るような形で定義することはできるのか?
7)厳しい真実より嘘の方が良いのか?
8) 運命があなたを人生の重要な目的に導いてくれたのか、それともあなたが直接意志したのか?
9)人間は本当に現実の本質を理解できるのか?
10) 忘れたくないことを忘れてしまうのはなぜか?
厳しい未解決の問題
トリッキーな質問もあり、それだけで面白い。
このような質問は、頭を壁に打ち付けたくなるほど混乱させるものです!
ここでは、あなたの脳に挑戦し、考え続けるための質問をさらに紹介します。
1)愛と戦争はすべて公平か?
2) なぜ、すべてのルールに例外があるのでしょうか?
3)すべての終わりは何なのか?
4)過ぎ去った時間はどこへ行くのか?
5)筆舌に尽くしがたいものをどう表現するか?
6)予想外は、予想すると何になるのか?
7)死んだ後、誰もあなたのことを覚えていなかったとしても、あなたは死んでいるのだから問題ないでしょうか?
8) その瞬間が一瞬で過ぎ去ってしまうなら、今この瞬間はあるのだろうか?
9)自分の記憶がすべて本物だとどうしてわかるのですか?
10) 記憶が常に変化することを考えると、過去に経験したことをどうやって確かめることができるのだろう?
意外と知られていない答えのない質問
世の中にはもっと答えのない問題があるんです。
きっと、ここにある質問のひとつやふたつは、あなたの頭の中にずっと残っていることでしょう。
だから、もしあなたが奇妙でクレイジーなものが好きなら、次に来るものを好きになるでしょう。 そして、読んで答えを出そうとすることで、アドレナリンが出る可能性もありますよ。
1)もしあなたが地球上で最も知的な人間であるにもかかわらず、それに気づいていないとしたらどうでしょう?
2)世界中の国が借金をしているとしたら、私たちは誰にお金を借りているのでしょうか?
3) 石鹸を床に落とした場合、石鹸が汚れるのか、床がきれいになるのか?
4) 日中、最も交通量が少なくなる時間帯をラッシュアワーと呼ぶのはなぜか。
5) 不快な記憶を消すことができるとしたら、自分の人生をすべて忘れることを選ぶ人はいるのでしょうか?
6)なぜ、良い人に悪いことが起こるのか?
7)その瞬間が一瞬で過ぎ去ってしまうなら、今この瞬間はあるのだろうか?
8) 希望がない人でも、充実した幸せな人生を送ることができるのか?
9)無駄な時間を過ごしながら楽しんだとしても、それは無駄な時間ということになるのでしょうか?
10)嫌われ者ばかりを嫌うなら、あなた自身が嫌われ者なのでは?
この問いは、私たちを無知の暗闇の中に置き去りにするのだろうか。 この問いに何の意味があるのだろうかと考え続けるのだろうか。
待てよ、もっとあるんだから、困惑するのは覚悟の上だ。
答えの出せない質問
このような質問をすることで、会話が弾むので、アイスブレイクに最適です。
初対面の人と話すのは難しいものです。 だからこそ、人とつながるために氷を割ってみてはいかがでしょうか。 これらの質問をきっかけに、会話の流れをよりスムーズに、より自然にすることができます。
そして、そこからは、魅力的な自分でいてください。
かなり非凡なものもあれば、クレイジーすぎるものもあります。 これらの問いを考えるのは面白いですが、不可能を突き止めようとして、あまり脳を痛めないようにしましょう。
1)未来はいつから始まるのか?
2)すべてを知ることができるのか?
3)明日死んだら、私たちの未来はどうなるのか?
4)時間なのか宇宙なのか、どちらが先だと思いますか?
5)失敗から学び、改善するのであれば、なぜ私たちはまだ失敗することを恐れているのでしょうか?
6) 誰もが自由意志を持てるわけではないのに、なぜ自由意志は自由だと言われるのか?
7)目的地から中途半端な位置にいる場合、それは最初からなのか、それとも終わりなのか。
8) 私たちの世界のすべてが凍りついても、時間は続くのでしょうか?
9) 真理が一人ひとり違うとしたら、何が真理なのか、どうやって知ることができるのか。
10)答えのない質問でも質問と呼ばれるのはなぜか?
結構な量でしたね!
その中で、高をくくってしまうような質問はありましたか?
これも知りたいと思いますよね。
科学技術が飛躍的に進歩しても、具体的な答えのない疑問は残ります。
私たちは答えを重視する世の中に生きていますが、実は、知らないこと、解明されていないことはたくさんあります。
知的好奇心が旺盛な人なら、その答えに近づけるだろうが、そうではない。 そして、まだ十分に満足のいく答えを得られていない人もいるのだ。
このような疑問には、直接的に明確な答えが出せないからこそ、答えを探すことが重要なのです。
そこにある最も重要な問いは、答えがない。
答えのない質問にどう答えるか?
もしかしたら、あなたもこれらの疑問のいくつかをGoogleで解決したことがあるかもしれません。しかし、Googleもすべてに答えを持っているわけではありません。
しかし、ではこの質問は何なのでしょうか?
明確に答えることを意図していない未回答の質問は「修辞的質問」と呼ばれ、答えを得るためではなく、ポイントを押さえたり、強調するために質問されます。
でも、それなら、なぜ質問でない質問をするのでしょうか。
人は、内的な反応を引き起こすために、修辞的な質問をします。 私たちも、自分の言っていることについて考えてほしいと思っているようなものです。
これらの質問は答えを必要としない(あるいは答えが明確である)ため、修辞的質問の真髄は、しばしば暗示され、示唆され、直接的に答えられるものではありません。
だから、いつも答えを期待しないでください。
"答えを探すのはやめなさい。今、その答えを生きることができないからです。 そして、重要なのは、すべてを生きることです。 今、問いを生きなさい。 そうすれば、いつか遠い未来に、気づかないうちに、少しずつ、答えを生きることができるでしょう。" - ライナー・マリア・リルケ(オーストリアの詩人
シンプルで直接的な答えが簡単に見つかる時代ですが、それでもなお、答えのない疑問は、誰の人生にも存在するものです。
しかし、それらの質問が「答えがない」と言われたからといって、その周りに自分の正直な意見を作ることはできません。
ここでは、答えのない質問に対して、(完璧ではないにせよ)満足のいく答えを作るための最高のヒントを紹介します。
1)自分の疑問や戸惑いを認める。
2)質問の下にある必要性を探す。
3)わからないことを冷静に認める。
4)答えがわかったと錯覚しないこと。
5)その質問が、人間であることの限界に直面するのを助けてくれることに感謝すること。
6)素直になって、意味のないことをくよくよしない。
7)質問や状況に打ち負かされない。
8)自分の言いたいことを言う時間を確保する。
9)質問に対して、より広い質問で回答し、明瞭さを追求してみる。
10)そういう質問をしてくる人も理解できるように配慮すること。
最も重要なことは、あなたが本当の答えであることを知ることです。
たとえ、話が飛んだり、混乱したりしても、気にしないでください。 ただ、あなたの反応が誠実であれば、魅力的なものになるはずです。
そして、これらの質問をするときには、このことも念頭に置いてください。"質問をするためには、知られていないことを知るのに十分な知識が必要である。"。
みんなの意見や感想を尊重すること。
答えが出るはずのない問いを抱えて生きる
不確実なものを受け入れ、生きる。
たとえ、その問いが一生私たちを苦しめるとしても、それは私たちの人間体験の本質的な部分であることに変わりはありません。
そして何があっても、人類は生き続ける。
だから、次にあなたが、答えられない質問を経験したり、直面したりしたとき、あるいは誰かの答えを受け入れたとき、大丈夫です。
どのように感じても、この答えのない問いの中に生きることは、真実の中に生きることです。 知らないという弱さの中に存在すること。
それよりも、まだ知らないこと、もしかしたら一生知らないことの神秘に身を委ねましょう。
答えが分からなくて不安になることはありません。なぜなら、答えのない質問だからです。
実は、私たちの多くは、自分の中にどれだけのパワーと可能性が眠っているのか、決して気づいていないのです。
もう一度シェアさせてください。
ルダ・イアンデのオンラインコース「Out of the Box」を経て、彼の教えを自分の生活に取り入れた結果、不確かなものに馴染んできました。
ルダは、私たちが心の中で行うゲームは完全に自然なものであり、重要なのはそれに対して私たちがどう反応するかということだと話しています。
彼はこのように話しています、
「感情を変えることはできないが、態度を変えることはできる。 ネガティブな感情を克服しようと何時間も瞑想する必要はない。 また、自分の悪いところをすべて罰する必要もない」--ルダ・イアンデ。
それが私の人生と考え方にもたらす違いは、深いものです。
ここでもう一度、無料動画へのリンクを貼っておきます。